re:Li cinq you!
あけましておめでとうございます。
2016年もよろしく御願い申し上げます。
re:Liはこの1月を持ちまして5周年を迎えます。
”感謝” という言葉しか出て来ないくらい、本当に有り難い気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。
「特別な日の特別なお店ではなく、日常の中の特別でありたい」
という想いを持ってre:Liは始まりました。
管理栄養士やフードスタイリストが常駐し、
デザイナーやスタイリストが在籍するMAISONETTEinc.が運営する飲食店。
「カフェ」と呼ばれる事になんとなく抵抗を感じながらも、
私たちらしい「日常」に入り込めるお店をつくりたい。という気持ちで、
わかりやすさ、伝わりやすさを意識して cafe re:Liです。 と名乗るようになりました。
飲食スタッフ3名で始めた小さな小さなre:Liは、
焼き菓子のスタッフやコーヒーに詳しいスタッフ。
接客が大好きなスタッフや職人のようなスタッフと、少しずつ少しずつ人数も増え、
時には別れもありながら、「私たちの思う、おいしい」を追いかけてきました。
Maison YWEや&EATと姉妹店も増え、
3FのTHINK TWICEも少しずつですが遠方からもお客様にお越し頂けるお店となりました。
農家さんはもちろん、魚屋さんやお肉屋さんにも何度足を運んだかわかりません。
食器や家具も、自分たちが使いやすいもの、今、面白いと思えるものを使いたくて、
いつもあちこちを見て回っています。
私たちにとって、本当に感慨深く、人生の中でも思い入れのある5年間でした。
そして今も尚、その夢のような日々がこうして続けて行けることに本当に感謝をしています。
そんな5年間を、誰よりも私たち自身が嬉しく思い、楽しめるような企画を考えました。
1月8日から6日間にわたり、「5周年」を記念した毎日をお楽しみ頂けるよう、
年末年始にたくさんの準備をして参りました。
ランチ営業はこの6日間、特別なランチメニューが続くよう準備をしました。
日替りの5周年特製定食が1000円。大人気のカレーとうどんがそれぞれ850円。
特製定食は数に限りがございますので是非お早めのお時間にお越し下さい。
8日〜10日 「野菜の優しいお料理の日」
採れたての農園の野菜をふんだんに使用したおばんざい
re:Liの特製おでん
料理長の故郷、金沢の日本酒
お正月の疲れた胃に優しい、特別な定食を御用意しています。
11日 「江川のコロッケの日」
MAISONETTEinc.にて、
雑誌や広告のフードスタイリスト・管理栄養士として所属する、re:Liオープニングスタッフでもある江川幸子。
長芋・里芋、スタンダードなじゃがいものコロッケなど、 江川のこだわりのコロッケをお楽しみ頂きます。
揚げたて熱々のコロッケ祭り。
12日 「畑のパクチーとエスニック料理の日」
畑のパクチーををふんだんに使用したパクチーメニューを中心に、
re:Li料理長得意のエスニックメニューを御用意いたします。
エスニック料理好きな方はもちろん、re:Liが提案するエスニック料理を是非お楽しみ下さい。
13日 「ラーメンre:Liの餃子祭」
1日限りのラーメンre:Li オープンします。
無農薬野菜の焼き餃子、水餃子、生姜と海老の餃子など、
たっぷりの無農薬野菜が詰まったre:Liの餃子を食べ放題。
この日限定となる料理長が本気でつくる「re:Liのラーメン」もついに登場します。
※立食スタイルのパーティとなります。
お一人様二千五百円 餃子食べ放題・一ドリンク・re:Liラーメン付き
毎日お越し頂いても楽しんでいただけるように、毎日趣向を変えてお待ちしております。
私たちはお客様に常に胸を張って料理を提供し続けて行きたいと思っています。
かけれる手間は極力惜しまず、私たちなりの「おいしい」を追いかけ続けています。
安全で安心。それは私たちにとって、限りなく「あたりまえ」でありたい。
食事をとる という事を「作業」ではなく、
暮らしの中での大切な時間にしたいと考えます。
また、「食卓を囲み、会話を楽しむ」という事も、暮らしの中でとても重要な時間だと考えます。
You are what you eat.
まさにその通りだと思います。
何を食べているか、であり、どのように食べているか、
でもあるのではないか、と。
それでは。
8日からの6日間の特別な営業。
是非皆様お越し下さいませ。
もちろん御予約も承ります。
052-265-6139
mail@cafereli.com
本年もよろしく御願い申し上げます。
re:Li